よくダイエットに良いとされる運動の一つに、水泳があります。水泳は有酸素運動なので、脂肪が燃焼しやすいんだそうです。
それから、水中ウォーキングもいいと聞きますが、これもちょっとしたコツがあるのだそうです。できれば、20分以上続けるのがベターとのこと。
先日実際にやってみたのですが、20分間水中ウォーキングするのは、それほど大変ではありませんでした。好きなことを考えながら歩いていれば、あっという間に時間は過ぎてくれます。
個人的に、水泳よりも水中ウォーキングを長めにやる方が合っているように感じました。プールから上がってみると、なんだか体がすっきりした気持ちになり、心地よい疲労感もいい感じです。
ちなみに、ジョギングは私にあまり向いていないようです。
それから、食事についても見直した方が良さそうです。
食事制限はできればしたくないのですが、ここはぐっと我慢。メタボになるのも嫌なので、ほどほどにやってみたいと思っています。
ご飯やパンなどの炭水化物は少なくしました。タンパク質とビタミンはちゃんと摂るようにしています。
ただ、野菜の中にも糖質が高めのものもあると聞くので、ちょっと注意した方が良さそうです。イモ類だけ気を付ければ良いと思っていたので、これには少し驚きました。
カロリーを摂りすぎないようにするのも大事ですが、何を食べるのかということも大切なようです。少々カロリーが高くなっても、タンパク質などをちゃんと摂った方が良いみたいです。